人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりごと


by sharoume
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

メゾンカイザーのパン

あの有名な木村屋のあんパン屋さんの息子さんが経営することで
おなじみのパン屋さん「メゾンカイザー」のパンを夫が東京出張の日におみやげに
買ってきてくれました

メゾンカイザーのパン_b0045947_2274557.jpg





天然酵母を作る独自の機械を開発しパンそのものが天然酵母を使用」してのパンなので
一味ちがうのです
上京するたびにここに寄りたいと思ってはまだ一度も買ったことのなかったパンなのです
やはり、食感はサクサクしておいしい今度また食べたくなる味でした


メゾンカイザーのサイトはこちら




今日また2週間ぶりのパン教室で「ストロベリーローズ」を作りました
この2つのジャムパン、2つとも明日の朝食に夫のお腹の中にすでに消えそうです

今回のストロベリーローズの成形は、まず長方形に生地を成形し左半分に
ジャムを少量伸ばして塗る(この場合塗り過ぎないこと)そして縦半分に折り
カードで縦に2本切り込みを入れる
そして生地を2回ねじるようにツイスティングし両端をあわせる
これがなかなかうまくいかなくておまけに今回は膨らみすぎて不恰好になってしまいました
今回ストロベリージャムを使用しましたがブルーベリージャムやあんずジャムなどの
ジャムを使ってもおいしそうです


牛乳とコンデンスミルクと卵を加えたとってもリッチな生地のせいか捏ねあがりがとても
ベタついて成形に手間取りました
よって捏ねすぎに注意することとレシピに書いてありました

また今回、

うまく膨らむコツを教えていただきました
一次発酵する前に生地を丸める場合、生地の表面を捏ねムラなくツルツルな
状態で発酵すること
そうでないと発酵がうまくできないそうです

そしてトジメをちゃんとしてからボールに入れて発酵すること
トジメをしていないとそこからせっかくたまったガスが抜けて膨らみにくくなるそうです

この2つは膨らむ大事なポイントだそうです

今回教室ではじめてコンデンスミルクや牛乳を配合したパンを作りましたが捏ね上がりが前回のように固くなく生地がツルツルのとてもやわらかい生地になりました
やはり牛乳を入れても牛乳の分量や種類(低脂肪かそうでないかとか)、などちょっとした
配合によってふわふわにもなるんだと思いました


やはり教室の配合は初心者の私でもできる、誰にでもあうちゃんと考えられて作られた
配合だと思いました

それになにしろ教室の配合で作ると私のような初心者でも絶対に失敗がない(((笑
それに2時間以内で作れるこれが大きなポイントかもしれません




メゾンカイザーのパン_b0045947_5354074.jpg


教室の先生に、以前このブログに疑問を書いた「牛乳と仕込み水での
配合のちがい」を詳しく聞いてまいりましたのでその記事は折を見て他の記事を
掲載するときにでもご紹介させていただきますね
by sharoume | 2005-07-26 22:20 | ブレッド